ノイズ(沖縄おやじ軟式野球チーム)

    沖縄の那覇市でワイワイガヤガヤ騒々しく活動しているおやじ軟式野球チーム

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ

浦添リーグ試合結果(夏季大会後期3試合目)その1

先週の日曜日5月10日行われた浦添リーグ3試合目の結果を掲載します。
2対11の負けでした。これで今リーグ戦は、1勝2敗で、決勝トーナメント進出ならずです。

先発は、テクニシャン徳本さん、日差しの強い真夏のような暑さの中、球威のあるストレートと緩い変化球を駆使しての粘りのピッチングでしたが、及ばずでした。

攻撃では、前回の猛打とはうって変わり、なかなかヒットがでませんでした。一番よかったあたりは、4番アバレンチン又吉さんの左中間を深々と破るツーベースヒットでしょう。ヒットがでなかった理由の一つは、前日の模合いでの”ミツバチ”だ、”女王バチ”だとかいう盛り上がりの影響があったと思われます。

試合結果(5月10日)は、以下のとおりです。
・浦添リーグ:3試合目(伊奈武瀬)  負 ノイズ 2−11 サンキュー

浦添リーグ試合結果(夏季大会後期3試合目)その1        浦添リーグ試合結果(夏季大会後期3試合目)その1
ノイズ攻撃のスコアー     ノイズ守備のスコアー     
クリックすると拡大してみることができます。

浦添リーグ試合結果(夏季大会後期3試合目)その1
浦添リーグ試合結果(夏季大会後期3試合目)その1
快心の一撃に満足げなアバレンチン又吉さん。1塁ランナーのジツリョクシャ新城さんがなぜホームでアウトになったのかぼやいてました。

浦添リーグ試合結果(夏季大会後期3試合目)その1
浦添リーグ試合結果(夏季大会後期3試合目)その1
浦添リーグ試合結果(夏季大会後期3試合目)その1
50歳を過ぎてもまだまだバリバリの肩で投球するテクニシャン徳本さん。体形も10代の高校時代と変わらないとか。
後方は、珍しく、ふざけずにまじめにレフトの守備をしているア・ガジャン喜納さん。今日も前後左右大忙しでした。

まずは、試合結果を掲載します。
試合経過は、その2以降に掲載します

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
アクセスカウンタ
プロフィール
上原さん
上原さん
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
カテゴリー