ノイズ(沖縄おやじ軟式野球チーム)

    沖縄の那覇市でワイワイガヤガヤ騒々しく活動しているおやじ軟式野球チーム

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ

ノイズ旅倶楽部シリーズ⑧(第3回平成22年9月)

今回は、熊本城を観光したときの様子です。
熊本市内を歩き、熊本城へ向かいました。

熊本城を訪れるのは、かれこれ35年前の中学3年生のときの修学旅行以来です。記憶がだいぶうすれてました。


ノイズ旅倶楽部シリーズ⑧(第3回平成22年9月)
民謡で有名な”おてもやん”の銅像です。
あらためてネットで調べると”おてもやん あんたこの頃嫁入りしたではないかいな 嫁入りしたこつぁしたばってん・・・省略・・・ピーチクパーチク雲雀の子 げんぱく茄子のいがいがどん”という民謡の歌詞が書かれていたようです。


ノイズ旅倶楽部シリーズ⑧(第3回平成22年9月)
熊本市内を歩いているところです。

ノイズ旅倶楽部シリーズ⑧(第3回平成22年9月)
熊本城の入り口あたりを歩いているところです。
ザキヤマ崎山さん、楽しそうです。


ノイズ旅倶楽部シリーズ⑧(第3回平成22年9月)
だれでしょう。そうです、ジツリョクシャ新城さんです。
顔がうまくはまってないようです。少し狭そうです。


ノイズ旅倶楽部シリーズ⑧(第3回平成22年9月)
だれでしょう。そうです、ザキヤマ崎山さんです。やっぱり、楽しそうです。

ノイズ旅倶楽部シリーズ⑧(第3回平成22年9月)
だれでしょう。そうです、アイヤー上原さんです。どこを見ているのでしょうか。

ノイズ旅倶楽部シリーズ⑧(第3回平成22年9月)
ノイズ旅倶楽部シリーズ⑧(第3回平成22年9月)
ノイズ旅倶楽部シリーズ⑧(第3回平成22年9月)
ノイズ旅倶楽部シリーズ⑧(第3回平成22年9月)
上の4枚は、熊本城の中の様子です。キンキラキンで豪華でした。

ノイズ旅倶楽部シリーズ⑧(第3回平成22年9月)  ノイズ旅倶楽部シリーズ⑧(第3回平成22年9月)
             熊本城をバックに記念撮影です。

ノイズ旅倶楽部シリーズ⑧(第3回平成22年9月)  ノイズ旅倶楽部シリーズ⑧(第3回平成22年9月)
  肥後熊本藩主だった加藤清正公の銅像をバックに記念撮影です。

ところで、アバレンチン又吉さん、ツッコミ本永さん、ニトウリュウ祝嶺さんは、どこに行ったのでしょうか。
夜に備えて、部屋で英気を養っていたのかもしれません。


次回(最終回)は、ゴルフの様子を掲載します。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
アクセスカウンタ
プロフィール
上原さん
上原さん
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
カテゴリー