第6回ノイズ旅行(2018.8.16~19)その6
ノイズ旅行その6です。
”高校野球甲子園100回記念大会を生で見て感動しよう”ツアーの2日目です。観光組の様子です。
下の写真は、ななななな・なんと36年前の1982年にレジェンド新垣(あらかち)さんが大学進学のため浪人中に1年間通っていた”姫路予備校”が存在していました。奇跡です。
もうすでにないかと思いましたが、まだ、ありました。当時のままとのことです。レジェンド新垣(あらかち)さんからは住宅街の端っこというほんのわずかな情報でしたが、なんとか見つかりました。たまたま昼食のために入った店でダメもとで店のおばちゃんに聞いて存在していることがわかったことがよかったです。




なつかしさのあまりなのかどうかよくわかりませんが、右手をあげて写真撮影にこたえています。よくわかりません。


住んでいたアパートがあった場所を示しているレジェンド新垣(あらかち)さん。すでにアパートは取り壊されて駐車場になってました。予備校のすぐ向かいにあったことから、予備校の友達のたまり場になっていたようです。
予備校の後ろには、毎日ご飯を食べに行き、店のおじさんとおばさんと親しくなった喫茶店があったようですが、今はなくなっていました。店のおじさんとおばさんは今どうしているのかとレジェンド新垣(あらかち)さんは気にかけていました(涙)。
続きはその7です。
”高校野球甲子園100回記念大会を生で見て感動しよう”ツアーの2日目です。観光組の様子です。
下の写真は、ななななな・なんと36年前の1982年にレジェンド新垣(あらかち)さんが大学進学のため浪人中に1年間通っていた”姫路予備校”が存在していました。奇跡です。
もうすでにないかと思いましたが、まだ、ありました。当時のままとのことです。レジェンド新垣(あらかち)さんからは住宅街の端っこというほんのわずかな情報でしたが、なんとか見つかりました。たまたま昼食のために入った店でダメもとで店のおばちゃんに聞いて存在していることがわかったことがよかったです。




なつかしさのあまりなのかどうかよくわかりませんが、右手をあげて写真撮影にこたえています。よくわかりません。


住んでいたアパートがあった場所を示しているレジェンド新垣(あらかち)さん。すでにアパートは取り壊されて駐車場になってました。予備校のすぐ向かいにあったことから、予備校の友達のたまり場になっていたようです。
予備校の後ろには、毎日ご飯を食べに行き、店のおじさんとおばさんと親しくなった喫茶店があったようですが、今はなくなっていました。店のおじさんとおばさんは今どうしているのかとレジェンド新垣(あらかち)さんは気にかけていました(涙)。
続きはその7です。